季節の変り目、特にあつい夏前に冷え復活! カーエアコン リフレッシュサービス 昔は暑い時だけの使用でしたが、今はAUTOで「年中使用」が当たり前になってきています。エアコンは使用期間が長くなると、エバポレーターに汚れが付着しカビが生えて臭いが発生したり、エアコンサイクル内のガスとオイルが不足し焼付き故障してしまうと高額修理になってしまいます。エアコンガスはグラム単位での規定重量で管理されておりエアコンの冷えが悪くなってるけど「まぁいいか・・・」と思わずに、TEXA780Rを使用してガスを1度回収し重量計測不足分を充填させて性能を復活させ、快適なシーズンを迎えましょう! 車の空調(冷え・除湿)に不満ありませんか? なんだか変な臭いがする 風量が以前より落ちたかも 最近冷えが弱くなったような エアコン使用時燃費が落ちたかも こんな風に空調に不満があっても、しょうがないと思ってしまいがちです。お店でガスの充填をすすめられて入れてみたものの、いまひとつ良くなってないような気がする。そんな方はぜひ当社のカーエアコンリフレッシュを試してみてください。 サービスの特徴 新車時の冷えに復活 ガス回収後に再生するので 環境にやさしい 足りない分のガスを補充する からお財布にやさしい 規定量を重量管理するから安心 作業内容 古いエアコンガス&エアコンオイルの回収 エアコンガスを全量回収、残量を計測・精製。内部クリーニングを施します。 真空引き 内部を規定時間、真空状態に保持し内部水分除去とシステムの漏れを確認します。 クリーンにしたガスを戻し、足りない分のガスを充填、 エアコンオイルを新しいものに交換 水分・不純物を除去した純度の高い再生ガスと、規定量に足りない分のガスを充填。エアコンオイルは新しいものと交換し、整備書に記載されているとおりに車両に合わせた規定量を重量管理します。結果はプリントしてお渡しします。 環境に優しい新ガス対応済みのリーズナブルなサービス 冷媒ガスがR1234yfに変わります R134aの代替冷媒ガスとして開発されたR1234yfを搭載した車がいよいよ増えてきました。R1234yfはオゾン層を破壊することなく地球環境に極めて優しい冷媒ガスです。ただしこの新ガスは1本あたりが高価なため、気軽に交換することができなくなってしまいます。当社では規定量を重量管理する新ガスに対応した設備をいち早く整え、お客様に余分な負担をかけないよう、ガス回収後にクリーンにして戻し、足りない分だけを補充するサービスを提供しています。 施工料金 (税込) 施工約1時間 R134a R1234yf ハイブリッド・EVも対応可 ハイブリッド・EVも対応可 基本工賃 8,800円 8,800円 追加ガス代 1,650円(100g) 16,500円(100g) 現車の状態により作業を中断する場合がありますのでご了承ください。 オプション料金 (税込) 蛍光剤 エアコンフィルター交換 次回、漏れ箇所を可視化できるから不安のあるクルマにオススメ! 1,100円 風量アップをするなら 2,310円 オプションを同時施工すると工賃サービス!! お支払い方法 お支払い方法は店頭にて、現金または各種カード、ローン(要事前審査)からお選びいただけます。 ※クレジットカード払いの場合、法定費用(自賠責保険料、検査手数料、自動車重量税)は現金でお支払ください。 ※代車をご利用の方は代車にてご来社ください。 LINEで予約